トップページ
>
暮らし
>
その他の情報
>
節電のお願い
節電のお願い
国および北海道から節電の要請が出ています。
計画停電や再度の突発的な停電を回避するために、平常時よりも2割の節電を目指していただくようお願いします。
詳しくは北海道のホームページをご確認ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/jishin.htm
総務課庶務グループ
電話:0125-42-3212
その他の情報
市道の通行止めについて(市道歌志内公園線)
北海道中央バスにおける新型コロナウイルス感染防止対策について
市有財産の売却・貸付について
ふるさと魅力再発見!キャンペーンの実施について
ヒグマの目撃情報について
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う中央バスの6月1日以降の運行体制について
緊急経済対策における税制上の措置等に関して
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うダイヤ運行の変更等について(期間延長)
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けてご協力を
うたしない市民祭り「SYOTTEKE」2020開催中止について
郷土館ブックレット「歌志内 はじまりの炭鉱(ヤマ)」発刊
新型コロナウイルス感染症の影響による納税の猶予制度について
新型コロナウイルス感染症に係る経営・金融特別相談室について
外国人住民の方へ【For foreign residents(Provision of information on new coronavirus)】
福島県議会議員・首長等選挙の執行について
空家等の解体除却費の一部を助成します!
中空知観光PR冊子「なかなか」の発行等について
高橋揆一郎文学忌 第11回「氷柱忌(つららき)」
生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画について
10月は「年次有給休暇取得促進期間」です。
郷土館ゆめつむぎ豆本 市制施行60周年記念 歌志内ヒストリー
節電のお願い
かもい岳の雲海について
空き家バンクに登録しませんか
交通事故などでけがをしたとき
電気メーターの有効期限はきれていませんか
ご存じですか?労働委員会~雇用のトラブルはまず相談~
「働き方改革推進」に向けた説明会を開催します
特定個人情報等の安全管理に関する基本方針
新規学校卒業者の採用準備を始めませんか!
ゴールデンウィークにおける年次有給休暇の取得促進等について
大雨災害義援金の配分について
漁港での遊泳禁止
「求職活動関係役務利用費」の創設に伴う周知及び協力依頼について
新規学卒者の募集をお考えの事業主の方へ(産業課)
「北海道における働き方改革・雇用環境改善に向けた共同宣言」について
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!
社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
住宅改修費の一部を助成します!
北海道暴力団の排除の推進に関する条例
パスポート(旅券)の申請のご案内
このページのトップに戻る
前のページに戻る