ここから本文です。

戸籍の全部・個人事項証明(謄本・抄本)が必要なとき

本籍が歌志内市にある場合

 戸籍の全部・個人事項証明(謄・抄本)の発行は、市民課戸籍保険グループで行っています。遠隔地からの電話や電子メールでの請求はできませんが、郵便による請求ができます。
※謄本は「その戸籍に登録されている人全部」を、抄本は「その戸籍の中の必要とする人だけ」を写したものです。

本籍が歌志内市以外にある場合

 本籍地の市区町村に請求してください。
 ただし、本人等の請求に限り、本籍地以外の市区町村でも広域交付による請求が可能となりました。
 請求できる戸籍の範囲など、くわしくは、戸籍(除籍)証明書等の広域交付のページをご覧ください。

窓口での請求

1. 請求者の本人確認

本人確認の方法

 運転免許証、パスポート、個人番号カード、顔写真付き住民基本台帳カード、官公署が発行した顔写真付きの身分証明書のいずれか1点で確認させていただきます。
 これらの証明がない場合は、次の1~6のいずれか2点で確認させていただきます。
  1. 国民健康保険等の被保険者証(もしくは介護保険証)
  2. 年金手帳(もしくは年金・恩給の証書)
  3. 顔写真なしの住民基本台帳カード
  4. 印鑑証明書
  5. 官公署が発行した顔写真なしの身分証明書
  6. 学生証、法人が発行した身分証明書
 上記の2点がない場合は、事前にご相談ください。

※本人を確認できる証明書をお持ちでない場合は、交付できません。皆さんの個人情報を守るためですので、ご理解ください。
※代理の方が請求される場合は、委任状が必要となります。

2. 戸籍・住民票等交付申請

 戸籍・住民票等交付申請書を窓口に備え付けていますので、必要事項を記入のうえ、提出してください。

3. 手数料

戸籍全部・個人事項証明(謄・抄本) 1通 450円
除籍全部・個人事項証明(謄・抄本) 1通 750円
改製原謄・抄本 1通 750円
戸籍の附票 1通 300円

郵便による請求

1. 郵便による請求は、次の(ア)から(コ)までを明記した請求書類(用紙は自由、便せんなどをご利用ください)が必要です。

(ア) 本籍地
(イ) 戸籍の筆頭者
※筆頭者とは、「戸籍の最初に名前が載っている方」のことです。
(ウ) 必要とする書類の種類(戸籍なのか、除籍なのか、改製原戸籍なのかを明記)
(エ) 必要な全部・個人事項証明(謄・抄本)の別(個人事項証明(抄本)の場合は戸籍の中の必要な人の氏名も明記)
※全部事項証明(謄本)は「その戸籍に登録されている人全部」を、個人事項証明(抄本)は「その戸籍の中の必要とする人だけ」を写したものです。
(オ) 必要とする数
(カ) 請求する人の氏名
(キ) 必要な戸籍と請求者の関係(本人・夫・妻・子・孫・父母・祖父母等を明記)
※上記以外の方が請求する場合は、使用目的が正当な理由に該当する場合に限られるため「使用目的と提出先」を具体的に記入してください。使いみちによっては交付できない場合があります。
(ク) 使用目的(使いみちを具体的にお書きください)
(ケ) 返送先
※本人確認書類(身分証明書)の住所にのみ返送します。
(コ) 日中連絡のつく連絡先の電話番号(不明な点等がある場合、お問い合わせをします)
(サ) 請求者の本人確認書類
不正な請求や不当な目的に使用されることを防止するため、運転免許証、個人番号カード、住民基本台帳カード、保険証等のコピーが必要です。身分証明書を同封されていない場合は、交付できません。皆さんの個人情報を守るためですので、ご理解ください。
(シ) 切手を貼って宛名を書いた返信用封筒
請求する通数が多い場合、また速達や書留希望の方はその分の切手も追加してください。
(ス) 請求する人と戸籍が必要な方との関係が確認できる戸籍の写し(本市の戸籍において確認できる場合は不要です)
※代理の方が請求される場合は、委任状が必要となります。
☆郵送用戸籍住民票請求用紙(PDF:38KB)
☆委任状(PDF:17KB)
☆代筆用委任状(PDF:33KB)

2. 手数料

 定額小為替(無記名で)か現金書留で手数料を同封してください。定額小為替は郵便局で販売しています。切手・印紙などは手数料としてお受けできませんので、ご注意ください。

手数料

戸籍全部・個人事項証明(謄・抄本) 1通 450円
除籍全部・個人事項証明(謄・抄本) 1通 750円
改製原謄・抄本 1通 750円
戸籍の附票 1通 300円
 

歌志内市に請求する場合の宛先

郵便番号 073-0492
歌志内市字本町5番地
歌志内市役所市民課戸籍保険グループ

広域交付による請求

 令和6年3月1日から戸籍(除籍)証明書等の広域交付が始まりました。
 これにより、本市に本籍がない方でも、本市の窓口で戸籍(除籍)証明書等を請求することができます。
 くわしくは、戸籍(除籍)証明書等の広域交付のページをご覧ください。

海外からの請求

 日本国外からも戸籍に関する証明を取得することができます。請求方法はほとんど同じですが、次の点にご注意ください。
  1. 日本語による請求をお願いします。
  2. 返信用封筒に貼る切手は日本の切手を貼ってください。
  3. 普通航空便で送ると、追跡できませんし、紛失の可能性があるので、EMS国際スピード郵便のご利用をおすすめします。料金は国によって違いますのでご確認ください。
    EMS国際スピード郵便

お問い合わせ

市民課戸籍保険グループ

電話:0125-42-3217

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る