ここから本文です。

第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)第3期特定健康診査等実施計画

第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)

 第2期保健事業の実施計画(データヘルス計画)とは、被保険者の健康の保持増進に資することを目的として、保険者等が効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るため、特定健診等の結果、レセプトデータ等の健康・医療情報を活用して、PDCAサイクルに沿って運用するものである。
 計画は、健康増進法に基づく「基本的な方針」を踏まえるとともに、都道府県健康増進計画や市町村健康増進計画、都道府県医療費適正化計画、介護保険事業計画と調和のとれたものとする必要がある。

第3期特定健康診査等実施計画

 医療保険者は、高齢者の医療の確保に関する法律第19条において、実施計画を定めるものとされている。
 なお、第1期及び第2期は5年を1期としていたが、医療費適正化計画等が見直されたことを踏まえ、第3期(平成30年度以降)からは6年1期として策定する。


第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)第3期特定健康診査等実施計画(PDF:2744KB)

お問い合わせ

市民課戸籍保険グループ

電話:0125-42-3217

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る