ここから本文です。

かもい高原の雲海

<お知らせ>
かもい岳山頂への道路は通行止めとなっていましたが、6月24日より片側交互通行にて交通開放しましたのでお知らせします。
 
 かもい岳観光道路(市道筍沢線)の通行止め解除について 


 かもい岳山頂から望む雲海は、北海道の雄大さを物語るにふさわしく、幻想的で、見た人にしか味わえない感動を与えてくれます。

雲海とは

 雲海は、山間部などでの放射冷却によって霧、層雲が広域に発生する自然現象によるもの。

発生条件

春または、秋に発生率が高い。夜明けから早朝にかけて、湿度が高く充分な放射冷却があるときに発生しやすいとされている。
 ※自然現象で発生するため、あくまでも発生条件の目安としてください。

かもい岳山頂から見た朝日と雲海


〈コメント〉
オレンジ色の眩しい光と辺り一面に広がる雲海のコントラストがとても美しく、また幻想的でロマンチック な風景です。
 

かもい岳山頂の雲海 

〈コメント〉
 かもい岳山頂から見る雲海は、時には押し寄せてくるような荒々しさを感じさせることもあります。
大海原に浮かぶ小島に立っている様な広大な風景です。
 

お問い合わせ

産業課ふるさと振興グループ

電話:0125-42-3215

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る