がんという病気はほとんど無症状で進行するので、早期発見には定期的な検診が欠かせません。健康だと思っているときこそ、自分のため家族のためにがん検診を受けましょう。
大腸がん検診
<集団検診>
得とく健診のページをご覧ください。
<個別検診>
内容・対象者・料金
項目 | 内容 | 対象者 | 料金 |
大腸がん検診 | 便潜血検査 | 40歳以上 | 無料 |
〈日程・会場など〉
日程 | 会場 | 受付時間 |
6月~翌年2月 | 歌志内市立病院 | 月~金曜日 8:30~11:30 13:30~16:00 |
勤医協上砂川診療所 | 火~金曜日 8:15~11:30 火・金曜日 13:30~16:00 第1・3木曜日 16:45~18:30 |
申し込み先
保健介護グループ(電話番号:0125-74-6616)または、歌志内市立病院・勤医協上砂川診療所窓口
申し込み
随時受け付けています(最終受付日2月13日)。
子宮・乳がん検診
<集団健診>
内容・対象者・料金
項目 | 内容 | 対象者 | 料金 |
子宮がん検診
※1
|
子宮頚部の細胞診 | 20歳以上の女性 | 無料 |
HPV検査 ※2 | 子宮がん検診を受ける方で、30~60歳の 希望者(5年に1回) |
無料 | |
婦人科エコー検査 | 子宮がん検診を受ける方で、希望者 | 1,540円 | |
乳がん検診 | マンモグラフィ | 30歳以上の女性で、原則昨年度の乳がん 検診を受けていない方 |
無料 |
乳房エコー検査 | マンモグラフィを受ける方で、50歳未満の希望者 |
※1 不正出血のある方などには、医師の判断により子宮体部がん検診も実施します(無料)。
※2 HPVは、ヒトパピローマウイルスの略で「子宮頸がん」の原因とされています。この検
査では、がん化するリスクの高い、ハイリスク型HPVの感染の有無を調べます。子宮頸
がん検診の際に採取した検体を使用して検査するため、負担はありません。
〈日程・会場など〉
日程 | 会場 | 受付時間 |
6月6日(金) | コミュニティセンター | ①8:30~8:45 ②9:00~9:15 ③9:30~9:45 ④10:00~10:15 ⑤10:30~10:45 ⑥12:30~12:45 ⑦13:00~13:15 ⑧13:30~13:45 |
9月6日(土)
(バスツアー検診)
|
札幌がん検診センター |
申し込み先
保健介護グループ(電話番号:0125-74-6616)
申し込み期限
・6月のがん検診・・・5月2日(金)
・バスツアー検診・・・8月8日(金)
<個別検診>
内容・対象者・料金
項目 | 内容 | 対象者 | 料金 |
子宮がん検診 | 子宮頚部の細胞診 | 20~69歳の女性で、集団検診を受けていない方。 | 無料 |
乳がん検診 | マンモグラフィ | 40~69歳の女性で、原則昨年度の乳がん検診を受けていない方、集団検診を受けていない方。 |
※対象の方には、問診票をお送りします。
〈日程・会場など〉
項目 | 日程 | 会場 |
子宮・乳がん検診 | 6月~翌年2月 | ・砂川市立病院 ・滝川市立病院 |
申し込み先
各医療機関
お問い合わせ
保健介護課・保健介護グループ
電話:0125-74-6616