市では、国や北海道と共同で弾道ミサイルが発射された際の避難行動に関する理解を深めるために弾道ミサイルを想定した避難訓練を実施します。
※関係者以外の方の訓練参加はできません。
②施設内において、入所者等が避難行動を実施
と き
令和5年11月17日(金)10:00~10:10ごろところ
養護老人ホーム「楽生園」実施機関
国(内閣官房、消防庁)、北海道、歌志内市参加者
養護老人ホーム「楽生園」施設職員及び入所者※関係者以外の方の訓練参加はできません。
訓練想定
X国から弾道ミサイルが発射され、我が国に飛来する可能性があると判明訓練内容
①模擬のJアラート音声や緊急速報メールにより情報伝達を受けた施設職員が、館内放送を使用して入所者等へ情報伝達を実施②施設内において、入所者等が避難行動を実施
その他
気象状況等によっては中止することがあります。関連リンク
内閣官房 国民保護ポータルサイト(外部サイトリンク)お問い合わせ
総務課庶務グループ
電話:0125-42-3212