市では、子ども・子育て支援法に基づき令和7年度から令和11年度まで5年間の「第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画」を策定しています。
このたび、現在の第2期計画の検証・見直しを行い、歌志内市子ども・子育て会議での検討を経て計画(案)を取りまとめました。
つきましては、計画(案)を公表するとともに計画策定への参考にさせていただくため、皆さんからの意見を募集します。
福祉事業課窓口(市役所2階)でも閲覧することができます。(閲覧日時は開庁時間内)
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)(PDF:4403KB)
(2) 歌志内市内の法人その他の団体
(3) 歌志内市内に通勤している方
※持参の場合は3月24日の午後5時、郵送、電子メール及びファックスの場合は、3月24日必着となります
ので、ご注意願います。
このたび、現在の第2期計画の検証・見直しを行い、歌志内市子ども・子育て会議での検討を経て計画(案)を取りまとめました。
つきましては、計画(案)を公表するとともに計画策定への参考にさせていただくため、皆さんからの意見を募集します。
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)の閲覧方法について
計画(案)は、下記からダウンロードできます。福祉事業課窓口(市役所2階)でも閲覧することができます。(閲覧日時は開庁時間内)
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)(PDF:4403KB)
意見募集対象者
(1) 歌志内市民(2) 歌志内市内の法人その他の団体
(3) 歌志内市内に通勤している方
意見の募集期間
令和7年3月11日(火)~令和7年3月24日(月)※持参の場合は3月24日の午後5時、郵送、電子メール及びファックスの場合は、3月24日必着となります
ので、ご注意願います。
意見の提出方法及び提出先
下記の意見用紙をダウンロードし、次のいずれかの方法で歌志内市福祉事業課あてに提出してください。
(1) 持参・郵送:〒073-0492 北海道歌志内市字本町5番地
(2) ファックス:0125-42-4111
(3) 電子メール:fukushi.fukushi(アットマーク)city.utashinai.lg.jp
※上記の電子メール中、(アットマーク)は@に置き換えてください。
※電話・口頭による意見の受付けはしていませんので、ご了承ください。
※意見の内容について、市から問い合わせをする場合があります。
※意見には、住所、氏名、連絡先(電話番号)を必ず明記してください。匿名での意見は受け付けません。
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)意見用紙(Word:35KB)
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)意見用紙(PDF:53KB)
(1) 持参・郵送:〒073-0492 北海道歌志内市字本町5番地
(2) ファックス:0125-42-4111
(3) 電子メール:fukushi.fukushi(アットマーク)city.utashinai.lg.jp
※上記の電子メール中、(アットマーク)は@に置き換えてください。
※電話・口頭による意見の受付けはしていませんので、ご了承ください。
※意見の内容について、市から問い合わせをする場合があります。
※意見には、住所、氏名、連絡先(電話番号)を必ず明記してください。匿名での意見は受け付けません。
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)意見用紙(Word:35KB)
第3期歌志内市子ども・子育て支援事業計画(案)意見用紙(PDF:53KB)
意見等の公表
提出された意見とそれに対する市の考え方を、後日ホームページで公表します(意見に対しての個別回答はし
ません)。
ません)。
お問い合わせ
福祉事業課・福祉事業グループ
電話:0125-42-3213