ここから本文です。

産前産後の国民健康保険税を減額します

 本市の国民健康保険に加入している方が出産した場合に国民健康保険税を減額します。

対象者

 本市の国民健康保険に加入している方で妊娠85日以上の分娩(死産・流産・人工妊娠中絶含む)

減額の内容

  • 令和6年1月1日以降の出産で、出産予定日または出産日の属する月の前月から4か月間
 ※多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日の属する月の3か月前から6か月間減額
  • 令和6年1月以降、対象となる期間の所得割額と均等割額の全額
 ※既に軽減(7割・5割・2割)の該当になっている方は、軽減後の税額(3割・5割・8割)が対象となります。

申請方法

 下記申請書を記入し、戸籍保険グループに郵送するか、窓口(市役所1階)に持参してください。
 申請する場合は、出産予定日と出産する人の名前が確認できる書類(母子健康手帳や親子手帳の写しなど)の添付が必要となります。

 申請届出書(PDF:44KB)
 

お問い合わせ

市民課戸籍保険グループ

電話:0125-42-3217

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る