ここから本文です。

学園防犯訓練

2022年6月30日

 6月27日、歌志内学園で防犯訓練が行われました。
 赤歌警察署生活安全課の方が「侵入者役」を演じ、突然知らない人が学園内の廊下を歩き回るという不審者侵入を想定した訓練で、児童生徒たちは侵入を知らせる校内放送のあと、各担任の先生方の指示にしたがって騒がず速やかにバリケードを設置して物影に隠れるなど、身を守るための行動をとることができていました。
 緊迫感のある訓練のあと、体育館へ移動し、校長先生からのお話と赤歌警察署員の方から講評を受け、最後は学園児童・生徒代表として9年生の久道さんがお礼の言葉を述べて訓練は終了しました。
 訓練終了後、1年生は「はらはらどきどきした」「お勉強したとおりにしっかり隠れることができました」という感想をあげていました。

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る